ボルダリング上級者への道

クライミング初心者の筆者HIROが上級者を目指すブログ。

© ボルダリング上級者への道 All rights reserved.

左足腓骨(ひこつ)骨折から2週間 ~現状と早期回復への行動指針~

骨折から2週間の経過報告

左足の腓骨(ひこつ)骨折から2週間、定期健診に形成外科を受診しました。

左が骨折直後(2016/9/15)で右が2週間後の本日(2016/10/1)のレントゲン写真です。

s__29466687

 左の写真では折れている個所の断面がギザギザですっぱり離れていますが、右の写真ではそのコントラストが緩やかになっています。医師の話では経過はかなり順調なので、今回のギプスも2週間後の検診では外す予定とのこと。友人の作業療法士の方にもレントゲン写真を見せたところかなり良いほうだそうです。ギプスを外した後は取り外し可能なマジックテープ脱着式のギプスに移行するとのことでした。

 筆者としてはパッと見たときの感想は「全然治ってねーじゃねーか(汗)」だったのですが、プロの意見を聞いて安心しました。また、気になる足痩せもトレーニングのおかげか気になるほどではなく、左右の足と比較してもほとんど変わりませんでした。(←妻談)

 ただ気になったのが腫れがほとんど引いておらず、まだパンパンでした。骨折部位以外の部位での内出血も数か所あり、痛めているのは足首だけではなさそうでした。古いギプスを外した際も足首はガクガクで曲げ伸ばしもほとんどできない状況で、少しだけ足を着いても力が入らず、立てる気がしませんでした。これでは本格的にリハビリを始めた時愕然としそうなので、骨折部位のリハビリトレーニングを強化しようと思います。

 とりあえずは復帰の目処もついたので上半身のトレーニング・骨折部位のリハビリ・サプリメントによる回復補助の三本柱でさらなる早期回復に努めたいと思います。

 

現在までの経過はコチラ

骨折早期治癒ファイルNo.1:骨折してしまった!早く治す方法まとめ ~目指せ早期クライミング復帰~

骨折早期治癒ファイルNo.2:骨折の早期治癒のためのサプリメント ~完治期間を半分に短縮しよう~

骨折早期治癒ファイルNo.3:骨折を早く治すためのサプリメントの必要量考察

骨折箇所のリハビリ(骨折後2週間前後):故障による長期レスト期間の過ごし方 ~スムーズに復帰するためのトレーニング~

 

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20221/12

保護中: 韮崎高校サッカー部 連絡掲示板

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …

202112/31

保護中: 韮崎高校サッカー部 GOOGLE PHOTO アーカイブ(2019/令和元年)

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …

20182/21

御岳ボルダリング 4回目

2018年2月21日(水)。平日の休みが取れたので、初めての平日御岳ボルダリングを敢行しました。さすが平日。AM9:30という若干寝坊気味な…

20182/10

御岳ボルダリング 3回目 とにかくチャートに慣れるべし!

 2018年2月10日(土)。不意に午前中時間が空いたので急遽御岳ソロボルダリングへ。一人なので、アプローチルートを覚えるのを兼ねて山梨県か…

20182/4

御岳ボルダリング 二回目

 2018年2月4日。人生二度目となる御岳。前回はチャートの洗礼を受け、思うようなクライミングにはなりませんでした。とにかくチャートに慣れる…

ページ上部へ戻る