ボルダリング上級者への道

クライミング初心者の筆者HIROが上級者を目指すブログ。

© ボルダリング上級者への道 All rights reserved.

201610/4

外岩攻略 ツグミ岩「トラツグミ」 3級 瑞牆山・四ノ谷エリア

ツグミ岩「トラツグミ」3級攻略

岩名:ツグミ岩

課題名:トラツグミ

グレード:3級

%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%84%e3%82%b0%e3%83%9f

 スタートで離陸するのに少々コツがいる課題。筆者がトライしたときには②ポケットの左側にあるクラックをカチ持ちしていたのですが、どうやらそれは使わないようです。正確に言うと使わないほうがよいのでは…。スタートは右手はアンダーガバ左手はカチを普通に持って、右足を上げて左手・右足で保持し、左足をあげたら間髪いれずに右足に重心を置いて立ち上がります。若干スラブ気味の課題なので、かなりバランシーですね。リップまで一手では届かないので、リップ直前のガバを左手で保持してから右手でリップを取りに行きましょう。マントリングはリップが持ちやすいので楽にできるはずです。

 

動画で確認


 

 

ムーブ解剖

%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%84%e3%82%b0%e3%83%9f%ef%bc%88%e6%94%bb%e7%95%a5%ef%bc%89

Ⅰ.スタートの右手アンダーガバ・左手カチを保持し、右足を上げるのですが、ここが意外に難しく力を消費します。左手メインで体を引き上げ、右手は体が上がるまでははがれないように保持するだけです。右足をスタートのフットホールド(右)にあげたら、左足をスタートフットホールド(左)にあげます。

Ⅱ.左手・右足メインで立ち上がり、左手を②ポケットに送ります。このポケットは少しくぼんでるだけのポケットなので、体を引き上げる推進力には使えません。壁からはがされないように右手を①アンダーガバに送れるように保持するためだけに使います。

Ⅲ.①アンダーガバに右手を送るのですが、このアンダーは少し壁から盛り上がっているような形状をしているので、上から手のひらを押し当てて保持します。ちょうどマントリングの時のようなホールディングですね。徐々に右手に重心を移し、右足を切れるぐらい体重が右手に乗った時点で、右足を①アンダーガバの右下位に足を乗せやすい結晶の突起物があるので、そこの右足を上げます。

Ⅳ.ここからはスラブ特有の動きで、保持できるホールドが全くないので、右手でスローパーを抑えながら左手をリップ直前の③ガバに送ります。ここのホールドは左隅が一番良くかかるらしいので、かかる場所を探しましょう。とれたら右手を④リップに送り、マントリングで終了。

 

筆者のトライ履歴

2016.09.07 ③ガバが取れず。

2017.08.09 完登

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20221/12

保護中: 韮崎高校サッカー部 連絡掲示板

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …

202112/31

保護中: 韮崎高校サッカー部 GOOGLE PHOTO アーカイブ(2019/令和元年)

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …

20182/21

御岳ボルダリング 4回目

2018年2月21日(水)。平日の休みが取れたので、初めての平日御岳ボルダリングを敢行しました。さすが平日。AM9:30という若干寝坊気味な…

20182/10

御岳ボルダリング 3回目 とにかくチャートに慣れるべし!

 2018年2月10日(土)。不意に午前中時間が空いたので急遽御岳ソロボルダリングへ。一人なので、アプローチルートを覚えるのを兼ねて山梨県か…

20182/4

御岳ボルダリング 二回目

 2018年2月4日。人生二度目となる御岳。前回はチャートの洗礼を受け、思うようなクライミングにはなりませんでした。とにかくチャートに慣れる…

ページ上部へ戻る