ボルダリング上級者への道

クライミング初心者の筆者HIROが上級者を目指すブログ。

© ボルダリング上級者への道 All rights reserved.

スポーツクライミングが東京オリンピックの追加種目に正式採用決定!

スポーツクライミングが東京オリンピックの追加種目に正式に採用されました。

ボルダリング・リードクライミング・スピードクライミングの3種で競われることになりそうです。

その他にも野球・ソフトボールが復活、空手、スケートボード、サーフィンの5競技が正式に実施競技に選定されました。

個人的にはスケートボードが一番衝撃的なのですが…。

 

 

 

スポーツクライミングとは

スポーツクライミングとはフリークライミングを競技にしたもです。

フリークライミングとは安全確保などの目的だけにロープ・ハーケンを使用し、それ以外の道具は使わず体だけで人工壁や岩・崖を登るスポーツです。

一口にスポーツクライミングといっても色々な種類があります。主な三種類を紹介させていただきます。

 

ボルダリング

DSC_4404

高さ4mほどの壁を登り、設定されたゴールまで到達できたかどうかを競います。

クリアできたか否かだけではなく何回目のトライでクリアできたかも重要な成績になります。

もともとはリードクライミングの練習として考案されたカテゴリですが、今ではクライミングの中では一番知名度のあるカテゴリではないでしょうか。

使用するギアもチョークバッグとシューズだけなので、手軽に始めることができます。

ボルダリングで主に重点を置かれるのは難易度です。リードクライミングの練習というだけあって「核心」と呼ばれるもっとも困難なセクションを切り取ってきたような課題ばかりです。

それを選手がいかにオブザベーションし、実践でいかに修正しながら登ることができるかが見どころの一つです。

 

リードクライミング

DSC_3894

選手の安全確保用のロープを使用して、20~30mほどの壁を登り到達点を競います。

リードクライミングはルールもわかりやすく、単純に1トライでどのホールド(突起物)登れたかが成績になるので観戦するほうもどの選手が優れているのか一目瞭然です。

基本的に完登するのが困難に設定されているので、見ている側もハラハラします。

必ず大半の選手がフォールしてしまう「核心」と呼ばれる困難なポイントが存在しますので、そこを各選手がいかにクリアしていくかが見どころです。

 

スピードクライミング

これも単純です。トップロープと呼ばれるもともと上から安全が確保されている状態で登り始め、ゴールに早く辿りついたほうが勝利です。

わかりやすく動画をご紹介します。


高さ15mほどの壁をいともたやすく登ります。迫力満点ですね。

 

 

それぞれのルールをわかりやすく解説されていますのでコチラもご覧ください。


 

日本代表有力選手は誰!?

女子ボルダリングでは野口啓代・野中生萌選手が有力なのではないでしょうか。

女子リードでは小林由佳選手注目です。国体スポーツクライミング関東大会では茨城県代表として野口啓代選手と同じチームで参戦しました。

ボルダリングでは一歩及ばないもののリードは強いです。

男子ボルダリングでは第11回ボルダリング・ジャパンカップで優勝した藤井快選手に頑張ってほしいですね。

男子リードIFSCワールドカップ フランス大会で5位入賞した樋口 純裕選手が有力だと思ってます。

佐賀県出身の23歳。筆者が九州出身なので頑張っていただきたい選手です。

日本はクライミング界では世界的な強豪国なので、東京オリンピックでは日本勢が表彰台で見れるかもしれませんね!

オリンピックの追加種目に選定されたことによって、全国のトップレベルのクライマーはモチベーション全開でしょうから、今後の国内大会はさらに過熱しそうです。

IFSCワールドカップも現在開催中ですので是非観戦しましょう。

次戦は2016年8月12~13日にドイツで開催されます。

 

開催場所はどこ??

開催場所はズバリ、東京のお台場!!

屋外なのか屋内なのか…詳細は追って報告します。

 

 

 

これからの4年間、日本でのクライミング人気が過熱しそうです。

皆さんもワールドカップをさらに楽しく観戦するために、今からクライミングを始めましょう!!!

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20221/12

保護中: 韮崎高校サッカー部 連絡掲示板

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …

202112/31

保護中: 韮崎高校サッカー部 GOOGLE PHOTO アーカイブ(2019/令和元年)

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …

20182/21

御岳ボルダリング 4回目

2018年2月21日(水)。平日の休みが取れたので、初めての平日御岳ボルダリングを敢行しました。さすが平日。AM9:30という若干寝坊気味な…

20182/10

御岳ボルダリング 3回目 とにかくチャートに慣れるべし!

 2018年2月10日(土)。不意に午前中時間が空いたので急遽御岳ソロボルダリングへ。一人なので、アプローチルートを覚えるのを兼ねて山梨県か…

20182/4

御岳ボルダリング 二回目

 2018年2月4日。人生二度目となる御岳。前回はチャートの洗礼を受け、思うようなクライミングにはなりませんでした。とにかくチャートに慣れる…

ページ上部へ戻る